20期生の歴史案内で「甘樫丘周辺地区」 参加者28名
当日は気温30度を超える中20期生の案内で「甘樫丘周辺地区」を巡りました。
遺跡、史跡等の説明は18期生、19期生の方々の応援を得ました。
皆さんご苦労様でした。
(コース)甘樫丘豊浦展望台~石神遺跡・水落遺跡~飛鳥寺・入鹿の首塚~亀形石造物・酒船 石~伝飛鳥板蓋宮跡・飛鳥京苑池~豊浦寺跡・豊浦宮跡
★7月の活動予定
・月例活動「明日香の自然と人のいとなみをかたる」
明日香村在住の寺西さんに「明日香の自然と生活の移り変わり」、14期松本さんに「明日香の地元に伝わる実話と民話」などを紙芝居や朗読で語ってもらいます。
・飛鳥里山クラブ初年度養成講座(22期生講座) 「飛鳥の歴史①」
午前 「飛鳥を歴史」座学
午後 「中尾山古墳」、「高松塚古墳」「檜隈寺跡」の史跡案内
歴史サークル 6月の活動(その2)
