8月は例年通り月例活動はなくサークル活動は夏休みとなり9月以降の活動に備え英気を養っています。サークル員の9月からの積極的な参加をおねがいします。
その中、「日本書紀を読む会」はサークル員のリードで舒明天皇紀を皆で朗読し学習しました。次回9月からは皇極天皇紀を学習します。
9月の活動予定は次の通りです。
・月例活動の一環としてフォローアップ研修を実施します。
昨年実施した丹生シリーズの第2弾と題して「丹生都比売神社~真田庵」下記行程
行程は犬飼山転法輪寺~蟻通神社~丹生都比売神社~丹酒殿神社~丹生官省符神社~道の駅「柿の郷くどやま」~真田庵を巡ります。
・キトラ歴史公園開園記念ウォークを9月24日、25日の2日間、飛鳥駅を出発し高松塚 古墳(壁画館)~キトラ歴史公園を歴史案内します。各日午前・午後1回のスタートです。
詳しくは飛鳥管理センター(0744-54-2441)まで
歴史サークル 8月の活動
