キトラ農体験準備チーム 9月の活動(その2)

本日(9月11日(日))は、第5回農体験プログラムでした。
飛鳥里山クラブ員23名、一般参加者14名が参加し、キトラ古墳周辺地区の五穀の畑で、秋野菜の畝立て・種まき、黒豆の草引き・土寄せ、さつま芋の除草・つる寄せを行いました。
さつま芋が順調に育って一部試験収穫しました。子供達も初めての体験で大喜び!! 
※お父さん・お母さん方は、子供と共に植え付けから収穫までの農体験を家族で出来るので、大変嬉しいとの事でした。
02.jpg01.jpg
みんなで今日の作業の打合せと、注意事項の説明。
03.jpg04.jpg
大人顔負けの畝作り作業と、子供たちが試験収穫したさつま芋と参加者全員で記念撮影。
10月16日(日)には、「キトラとらい塾」の第6回農体験プログラム(一般参加含む)が有ります。さつま芋・枝豆・稲刈り(予定)など、秋の収穫が一杯で楽しみです。
皆様のご参加をお待ちしています。