7月23日橿原市昆虫館において開催されたむし祭り2017へ、里山クラブとしてクラフトサークルが出展しました。
ドングリや竹、桜の木、お箸等自然素材を利用したテントウムシやトンボ、ミツバチ、ぶんぶんゼミを作ってもらいました。
図鑑等の写真をみてテントウムシや、トンボに模様を描いている子供たちです。
子供たちだけでなく作り方等聞いているお父さんも!夏休みの宿題にいいですよね。
ミツバチに羽や目をつけて桜の木の台に花と一緒に飾っています。
ぶんぶんゼミを嬉しそうに回して、音を楽しんでいる子供たちもいました。
会場は常に子供と親で一杯でした。整理券を出して混雑を避けました。
毎年参加してくれている親子もいました。
里山づくり隊のクラフトサークルでは、9月23日石舞台地区で開催される彼岸花まつりでも、自然素材でクラフトを楽しんでいただけるようにしています。
遊びにきてください。お待ちしています。
クラフトサークル 7月の活動(その2)
