飛鳥里山クラブ・活動ブログ飛鳥里山クラブ・活動ブログ

里山づくり隊 6月の活動 その4

里山づくり隊
2018.06.22

ブログ記事↓
里山づくり隊6月の活動④.pdf

里山づくり隊
飛鳥里山クラブをフォローする
飛鳥里山クラブ・活動ブログ

関連記事

里山づくり隊

里山づくり隊 3月の活動報告

202204里山づくり隊だより.pdf今年も甘樫展望台は桜の季節を迎えました新型コロナやひときわ厳しかった冬の寒さもあって待ちわびた春の訪れです草木が芽吹く春の甘樫の散策に是非お出で下さい
里山づくり隊

里山づくり隊 2月の活動

ブログ記事↓【ブログ】里山づくり隊.pdf
里山づくり隊

里山づくり隊 6月の活動(その2)

「明日香幼稚園放蝶会」女性の皆様による「オオムラサキの一生」の紙芝居の様子です。幼稚園児たちが、「オオムラサキの家」に入り、エノキの木にオオムラサキのサナギを見入る姿です。
里山づくり隊

里山づくり隊 1月の活動

平成29年1月10日(火)里山づくり隊の定例活動を行いました。環境保全グループは1月22日里山しごと体験「椎茸栽培と炭出し体験」イベントの準備、花づくりグループは炭焼き小屋の周辺・苗場・園路沿いの草刈を行いました。平成29年1月22日(日)...
里山づくり隊

里山づくり隊 6月の活動

「半夏生(はんげしょう) 」、植物名にも ある 七月上旬のこの時季を表す言葉です。甘樫丘ではアジサイやオカトラノオなどが園路を彩り、「オオムラサキの家」では羽化して成虫となったオオムラサキが見られます。梅雨が明けるとまた炎暑がやってきますが...
里山づくり隊

里山づくり隊 2021年3月の活動

里山づくり隊の3月の活動です。里山づくり隊2021年3月の活動.pdf
里山づくり隊 6月の活動 その3
里山づくり隊 7月の活動 
ホーム
里山づくり隊
* トップページへ戻る *

関連サイト

飛鳥里山クラブ
飛鳥歴史公園

カテゴリー

  • 里山づくり隊75
  • 自然観察サークル98
  • 野外活動サークル94
  • 園芸サークル37
  • クラフトサークル104
  • 歴史サークル51
  • 文化サークル12
  • 野鳥サークル40
  • フォトサークル39
  • キトラ農体験準備チーム17
  • その他16
2025年8月
月 火 水 木 金 土 日
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031
« 7月    

最近の投稿

  • 自然観察サークル6月の活動報告
  • 野外活動サークル7月の活動報告
  • 自然観察サークル6月の活動報告(フォローアップ研修)です。
  • 野外活動サークル6月の活動報告
  • 歴史サークル6月の活動報告

アーカイブ

飛鳥里山クラブ・活動ブログ
Copyright © 飛鳥里山クラブ・活動ブログ All Rights Reserved.