飛鳥里山クラブ・活動ブログ飛鳥里山クラブ・活動ブログ

フォトサークル 3月の活動

フォトサークル
2019.03.18

↓ブログ記事
【3月】フォトサークル.pdf

フォトサークル
飛鳥里山クラブをフォローする
飛鳥里山クラブ・活動ブログ

関連記事

フォトサークル

フォトサークル 5月の活動

ブログ記事↓↓フォトサークル5月_ブログ.pdf
フォトサークル

フォトサークルからのお知らせ

<名称の変更のお知らせ> 2018年4月より「写真同好会」から「フォトサークル」へと名称を変更いたしました。会員の写真作品は、昨年度と同様に下記の2か所のクラブコーナーで展示会を実施いたしておりますのでご観覧ください。【展示会場】 ①国営飛...
フォトサークル

写真同好会 1月の活動

1月の飛鳥の風景をご紹介します。冬の雑木林 国営飛鳥歴史公園 祝戸地区椎茸が顔を出す! 国営飛鳥歴史公園 甘樫丘~春の気配~飛鳥坐神社ロウバイの花椿の花の絨毯国営飛鳥歴史公園 甘樫丘紅梅がチラホラと!!国営飛鳥歴史公園 石舞台古墳広場
フォトサークル

写真同好会 2月の活動

花便りと雪化粧の飛鳥をご紹介します。白梅 甘樫丘展望台への階段にて冠雪の金剛山 甘樫丘展望台にて雪化粧の甘樫丘雪の花 都塚古墳紅梅から見える雪化粧の稲渕の棚田近所の良い子が作ったのか飛鳥駅前にて
フォトサークル

写真同好会 9月の活動

彼岸花の咲く飛鳥の風景の紹介と9月23日~24日に開催されました明日香村観光交流活性化事業実行委員会主催の「飛鳥光の回廊」を一部紹介します。紹介写真は10月24日(火)から国営飛鳥歴史公園館飛鳥里山クラブコーナー(右奥)と甘樫丘豊浦休憩所展...
フォトサークル

写真同好会 8月の活動

写真同好会では8月も甘樫丘をはじめ、様々な飛鳥の写真を撮りためています。・朝日に映える飛鳥の水田(甘樫丘展望台にて)・甘樫丘に咲き誇るノカンゾウ・涼を求めて!! 奥飛鳥「飛び石」・国営飛鳥歴史公園館の裏池★4月から6月の甘樫丘と飛鳥の風景写...
フォトサークル 2月の活動
フォトサークル 5月の活動
ホーム
フォトサークル
* トップページへ戻る *

関連サイト

飛鳥里山クラブ
飛鳥歴史公園

カテゴリー

  • 里山づくり隊75
  • 自然観察サークル96
  • 野外活動サークル92
  • 園芸サークル37
  • クラフトサークル104
  • 歴史サークル51
  • 文化サークル12
  • 野鳥サークル40
  • フォトサークル39
  • キトラ農体験準備チーム17
  • その他16
2025年7月
月 火 水 木 金 土 日
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031  
« 5月    

最近の投稿

  • 歴史サークル6月の活動報告
  • 自然観察サークル5月の活動報告
  • 歴史サークル5月の活動報告 その2
  • 歴史サークル5月の活動報告
  • 野外活動サークル5月の活動報告

アーカイブ

飛鳥里山クラブ・活動ブログ
Copyright © 飛鳥里山クラブ・活動ブログ All Rights Reserved.