飛鳥里山クラブ・活動ブログ飛鳥里山クラブ・活動ブログ

里山づくり隊 11月の活動

里山づくり隊
2019.11.06

11月里山づくり.pdf

里山づくり隊
飛鳥里山クラブをフォローする
飛鳥里山クラブ・活動ブログ

関連記事

里山づくり隊

里山づくり隊 5月の活動(その3)

5月30日(火)は定例活動日。甘樫丘の草花の状況などについて、専門家の麻生先生から指導を受けました。野草など保護している場所の手入れも行いました。バックヤードのエノキを植替え、オオムラサキの飼育小屋へ搬入しました。
里山づくり隊

里山づくり隊 9月の活動

ブログ記事↓里山づくり隊.pdf
里山づくり隊

里山づくり隊 9月の活動報告

畔を彩った彼岸花の季節も過ぎました。青く高い秋の空の下、好季となった飛鳥巡りに是非お出で下さい。甘樫丘の好展望がお待ちしています。202109里山づくり隊だより .pdf(甘樫展望台夕景)
里山づくり隊

里山づくり隊3月の活動(その2)

3月13日(日)里山自然教室『オオムラサキの舞う里山づくり』のイベントを開催しました。午前中は甘樫丘のエノキの枯れ葉にそっと幼虫をおきました。エノキが芽吹き、幼虫がエノキの葉を食べるためエノキに昇ってきます。午後からはクヌギの3年物の苗木を...
里山づくり隊

里山づくり隊 6月の活動

6月3日(土)国営飛鳥歴史公園のイベント、里山自然教室「ササユリの香る丘見学ツアー」の写真です。6月6日(火)定例活動日クヌギの育成場所の、坪刈り、下草刈りを行いました。花の苗植え付けも行いました。6月20日(火)定例活動日通称、紅葉の谷~...
里山づくり隊

里山づくり隊 1月の活動

里山づくり隊 平成30年月今年最初の定例活動です。寒い中みぞれ混じりの雨のため、豊浦倉庫前でなく多目的ルーム前で朝礼を実施しました。寒さにもかかわらず、29名の方々の参加を頂きました。寒いため身体が固くなっています。朝礼の後みんなで元気良く...
里山づくり隊 3月の活動
里山づくり隊 6月の活動
ホーム
里山づくり隊
* トップページへ戻る *

関連サイト

飛鳥里山クラブ
飛鳥歴史公園

カテゴリー

  • 里山づくり隊75
  • 自然観察サークル98
  • 野外活動サークル94
  • 園芸サークル37
  • クラフトサークル104
  • 歴史サークル51
  • 文化サークル12
  • 野鳥サークル40
  • フォトサークル39
  • キトラ農体験準備チーム17
  • その他16
2025年8月
月 火 水 木 金 土 日
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031
« 7月    

最近の投稿

  • 自然観察サークル6月の活動報告
  • 野外活動サークル7月の活動報告
  • 自然観察サークル6月の活動報告(フォローアップ研修)です。
  • 野外活動サークル6月の活動報告
  • 歴史サークル6月の活動報告

アーカイブ

飛鳥里山クラブ・活動ブログ
Copyright © 飛鳥里山クラブ・活動ブログ All Rights Reserved.