飛鳥里山クラブ・活動ブログ飛鳥里山クラブ・活動ブログ

野外活動サークル 7月の活動報告

野外活動サークル
2022.07.13
野外活動サークル 7月の活動報告です。
7月挿入写真.jpg
飛鳥里山 野外サークル 道標巡り 2022-07-08 ブログ用.pdf
野外活動サークル
飛鳥里山クラブをフォローする
飛鳥里山クラブ・活動ブログ

関連記事

野外活動サークル

野外活動サークル 12月の活動

12月9日(金) 、郷土富士の額(ぬか)井(い)岳(大和富士)に登頂しました。16期生の案内で登山をしました。古事記に「神武天皇御東征の頃に・・・・・・・戦えば 吾はや飢えぬ 島津鳥 鵜飼(額井の先祖)が徒 今助けに来ぬ」(十八神社由緒より...
野外活動サークル

野外活動サークル5月の活動報告

野外活動サークル5月の活動報告です。野外活動サークル5月 飛鳥の集落_2025_05_09.pdf
野外活動サークル

野外活動サークル 4月の活動

ブログ記事↓野外活動ブログ.pdf
野外活動サークル

野外活動サークル 5月の活動(その2)

野外活動サークルは5月13日(金)に「飛鳥の道標を巡り」をテーマに、明日香村に60ある道標の内23の道標を巡りました。◆奈良県内で一番古い道標1,673年建立(左:はせみち/右:おかみち) 川原寺跡南西の角にあり、全国で二番目に古いとされて...
野外活動サークル

野外活動サークル5月の活動報告

野外活動サークル5月の活動報告です。野外活動サークルブログ5月活動報告.pdf
野外活動サークル

野外活動サークル 6月の活動

「大阪府柏原市の大坂夏の陣を巡る」                 当日は梅雨の中休みで晴天に恵まれまれ、大坂夏の陣の戦端が開かれた地である玉手山遊園(現在は柏原市立玉手山公園)の古墳の安福寺横穴群、大坂夏の陣供養塔、後藤又兵衛の碑、などを...
野外活動サークル 6月の活動報告
野外活動サークル 10月の活動報告
ホーム
野外活動サークル
* トップページへ戻る *

関連サイト

飛鳥里山クラブ
飛鳥歴史公園

カテゴリー

  • 里山づくり隊75
  • 自然観察サークル96
  • 野外活動サークル92
  • 園芸サークル37
  • クラフトサークル104
  • 歴史サークル51
  • 文化サークル12
  • 野鳥サークル40
  • フォトサークル39
  • キトラ農体験準備チーム17
  • その他16
2025年7月
月 火 水 木 金 土 日
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031  
« 5月    

最近の投稿

  • 歴史サークル6月の活動報告
  • 自然観察サークル5月の活動報告
  • 歴史サークル5月の活動報告 その2
  • 歴史サークル5月の活動報告
  • 野外活動サークル5月の活動報告

アーカイブ

飛鳥里山クラブ・活動ブログ
Copyright © 飛鳥里山クラブ・活動ブログ All Rights Reserved.