里山づくり隊3月の活動(その2)

3月13日(日)里山自然教室『オオムラサキの舞う里山づくり』のイベントを開催しました。
午前中は甘樫丘のエノキの枯れ葉にそっと幼虫をおきました。エノキが芽吹き、幼虫がエノキの葉を食べるためエノキに昇ってきます。
午後からはクヌギの3年物の苗木を参加者全員で50本植栽しました。甘樫丘に来たら植えた苗木の成長を確認してね。
里山づくり (1).jpg里山づくり (2).jpg