写真同好会 5月の活動

5月9日(月)に奥飛鳥をご紹介しようと「撮影紀行」計画をしましたが、当日は雨天のため中止にしました。現在写真同好会会員は、4月~6月の甘樫丘及び飛鳥の風景花々野鳥等の紹介写真を各自で撮影中です。
国営飛鳥歴史公園館飛鳥里山クラブコーナーに、1月~3月の甘樫丘の写真を紹介してます、又甘樫丘豊浦休憩所展示コーナーでは晩秋の甘樫丘を紹介してますのでご来館の折には、ぜひご覧ください。
◆4月の写真紹介
川原寺五重塔とされる礎石/4月14日撮影
写真01.jpg
◆5月の写真紹介
平田地区児童公園のつつじが満開でした。/5月5日撮影
02写真.jpg
だれを待つのか「カワラヒワ」(万葉文化館近辺にて)/ 5月13日撮影
写真03.png
卯の花(ウツギ)/5月14日撮影
「なく声をえやは忍ばぬほととぎす初卯の花の影にかくれて」柿本人麻呂
写真04.jpg
4月~6月の紹介写真を国営飛鳥歴史公園館飛鳥里山クラブコーナーに6月中旬頃に展示予定です。ぜひお立ち寄りください。