キトラ農体験準備チーム 10月の活動(その2)

本日、10月16日は、第6回農体験プログラムの日でした。
秋晴れの良い天気の中、一般参加者31名、里山クラブ員21名の参加があり、みんなで協力し合って予定の作業(さつま芋掘り、黒豆収穫、稲刈り・はざ掛け及び試食会)を実施しました。
家族みんなでお芋ほり体験
キトラ01.jpg
大きいお芋掘ったよ!!
キトラ02.jpg
黒豆が引っこ抜けないよ
キトラ03.jpg
キトラ畑で全員で記念撮影
キトラ04.jpg
稲刈り体験方法の説明
キトラ05.jpg
みんなで稲刈り出来ました
キトラ06.jpg
収穫したさつま芋・黒豆の試食会
キトラ07.jpg
来月11月13日(日)には、キトラとらい塾の「古代あすかの収穫祭(一般参加)」が行われます。皆様のご参加お待ちしております。
(予定プログラム)
 ◎ステージ演目:劇団時空ミニ公演、楽器演奏、古代衣装ファションショー
 ◎各種体験:収穫体験(サツマイモ)、稲の脱穀・籾摺り体験、古代建物造り、古代ガラス・アクセサリィー制作体験
 ◎ふるまい:飛鳥鍋、おにぎり等