飛鳥里山クラブ・活動ブログ飛鳥里山クラブ・活動ブログ

歴史サークル 5月の活動

歴史サークル
2018.05.29

↓ブログ記事
王寺南小学校歴史ガイド.pdf

歴史サークル
飛鳥里山クラブをフォローする
飛鳥里山クラブ・活動ブログ

関連記事

歴史サークル

歴史サークル 4月の活動

18期生(里山クラブ歴史サークル員)の案内で橘寺~川原寺跡~島庄遺跡~石舞台古墳~都塚古墳~坂田寺跡~飛鳥稲渕宮跡~塚本古墳~朝風峠を歩きました。39名のサークル員が参加され、良い天気、風景の中18期生の説明に聞き入りました。新しい発見をさ...
歴史サークル

歴史サークル 5月の活動

ブログ記事↓歴史サークル 5月の活動.pdf
歴史サークル

歴史サークル 10月の活動(その3)

10月の月例活動は「難波宮遺跡の探訪と大阪冬の陣、夏の陣の史跡を巡る」と題して大阪歴史博物館、難波宮遺跡、大阪の陣(真田幸村)の激戦地、ゆかりの地を巡りました。午前中は歴史学者中尾芳治先生の案内で歴史博物館、難波宮遺跡を見学し前期難波宮、後...
歴史サークル

歴史サークル 7月の活動

7月7日(金)飛鳥里山クラブ歴史サークルでは、飛鳥から電車で30分程の吉野山で開催された「蛙飛び行事」と「あじさい祭り」を見学しました。近鉄吉野駅前に集合して歩いて登りました。 高齢者がいるためケーブルカーでの登山を計画しましたが、 あいに...
歴史サークル

歴史サークル 10月の活動(その2)

10月13日(木)私たちの後輩にあたる22期生講座Ⅱを開催しました。今回は先輩サークル員の史跡案内を行ないました。案内箇所は「猿石」「欽明天皇陵」、「カナズカ古墳」、「鬼の俎板・雪隠」、「天武・持統陵」、「亀石」、「川原寺跡」、「橘寺」、「...
歴史サークル

歴史サークル3月の活動

3月19日(土)~21日(祝・月)「まるっと飛鳥体験」のバーチャル飛鳥京のイベントにボランティアとして参加しました。お客様にバーチャル機器のゴーグルをつけて頂き「石舞台」、「川原寺跡」、「伝飛鳥板蓋宮跡(浄御原宮)」の3ヶ所の歴史案内をおこ...
歴史サークル 5月の活動
歴史サークル 6月の活動
ホーム
歴史サークル
* トップページへ戻る *

関連サイト

飛鳥里山クラブ
飛鳥歴史公園

カテゴリー

  • 里山づくり隊75
  • 自然観察サークル99
  • 野外活動サークル96
  • 園芸サークル37
  • クラフトサークル104
  • 歴史サークル51
  • 文化サークル12
  • 野鳥サークル40
  • フォトサークル39
  • キトラ農体験準備チーム17
  • その他16
2025年10月
月 火 水 木 金 土 日
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  
« 9月    

最近の投稿

  • 野外活動サークル10月の活動報告です。
  • 野外活動サークル9月の活動報告です。
  • 自然観察サークル7月の活動報告
  • 自然観察サークル6月の活動報告
  • 野外活動サークル7月の活動報告

アーカイブ

飛鳥里山クラブ・活動ブログ
Copyright © 飛鳥里山クラブ・活動ブログ All Rights Reserved.