飛鳥里山クラブ・活動ブログ飛鳥里山クラブ・活動ブログ

歴史サークル 9月の活動

歴史サークル
2018.09.14

ブログ記事↓
歴史サークル.pdf

歴史サークル
飛鳥里山クラブをフォローする
飛鳥里山クラブ・活動ブログ

関連記事

歴史サークル

歴史サークル 6月の活動

ブログ記事↓歴史サークルブログ.pdf
歴史サークル

歴史サークル 5月の活動

春のあそび広場を高松塚古墳周辺で開催。3日間で764名のお客様がお見えになりお天気にも恵まれ非常に盛況でした。(出し物)飛鳥すごろく、盤すごろく、「都塚古墳」「高松塚古墳」の歴史案内を実施しました。
歴史サークル

歴史サークル 10月の活動(その3)

10月の月例活動は「難波宮遺跡の探訪と大阪冬の陣、夏の陣の史跡を巡る」と題して大阪歴史博物館、難波宮遺跡、大阪の陣(真田幸村)の激戦地、ゆかりの地を巡りました。午前中は歴史学者中尾芳治先生の案内で歴史博物館、難波宮遺跡を見学し前期難波宮、後...
歴史サークル

歴史サークル 4月の活動

2018年4月20日(金)今年は23期生から3人が入会され1人の方が参加されました。20期生により、「石舞台・祝戸地区」川原寺・橘寺・飛鳥稲渕宮跡・坂田寺・都塚古墳・石舞台古墳・島庄遺跡の史蹟案内がおこなわれました。朝から気温がどんどん上が...
歴史サークル

歴史サークル 9月の活動

9月22日(金)歴史サークルは長岡京の県外フォローアップ研修に参加しました。コースは 長岡宮跡・向日神社・元稲荷山古墳・勝竜寺城・恵解山古墳です。長岡宮跡や恵解山古墳の発掘に直接関係された中尾芳治先生に解説と案内して頂きました。少し天候が悪...
歴史サークル

歴史サークル 10月の活動

⇓ブログ記事歴史サークルブログ.pdf
歴史サークル 6月の活動
歴史サークル 10月の活動
ホーム
歴史サークル
* トップページへ戻る *

関連サイト

飛鳥里山クラブ
飛鳥歴史公園

カテゴリー

  • 里山づくり隊75
  • 自然観察サークル96
  • 野外活動サークル92
  • 園芸サークル37
  • クラフトサークル104
  • 歴史サークル51
  • 文化サークル12
  • 野鳥サークル40
  • フォトサークル39
  • キトラ農体験準備チーム17
  • その他16
2025年7月
月 火 水 木 金 土 日
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031  
« 5月    

最近の投稿

  • 歴史サークル6月の活動報告
  • 自然観察サークル5月の活動報告
  • 歴史サークル5月の活動報告 その2
  • 歴史サークル5月の活動報告
  • 野外活動サークル5月の活動報告

アーカイブ

飛鳥里山クラブ・活動ブログ
Copyright © 飛鳥里山クラブ・活動ブログ All Rights Reserved.