飛鳥里山クラブ・活動ブログ飛鳥里山クラブ・活動ブログ

野外活動サークル 2月の活動

野外活動サークル
2019.02.08

ブログ記事↓
【ブログ】野外活動.pdf

野外活動サークル
飛鳥里山クラブをフォローする
飛鳥里山クラブ・活動ブログ

関連記事

野外活動サークル

野外活動サークル 3,5,7月の活動報告

野外活動サークルの3、5、7月の活動報告です。野外活動サークル3月活動報告.pdf野外活動サークル5月活動報告.pdf野外活動サークル7月活動報告.pdf
野外活動サークル

野外活動サークル 4月の活動

ブログ記事↓野外活動ブログ.pdf
野外活動サークル

野外活動サークル 5月の活動(その2)

野外活動サークルは5月13日(金)に「飛鳥の道標を巡り」をテーマに、明日香村に60ある道標の内23の道標を巡りました。◆奈良県内で一番古い道標1,673年建立(左:はせみち/右:おかみち) 川原寺跡南西の角にあり、全国で二番目に古いとされて...
野外活動サークル

野外活動サークル 9月の活動

野外活動サークルの9月の活動ブログです。明日香村内の集落を歩いて回りました。野外活動サークル_9月度.pdf
野外活動サークル

野外活動サークル 11月の活動(その2)

今回の定例会も少し飛鳥を離れ、20期生の案内で、大和富士(額(ぬか)井(い)岳)山麓を巡りました。秋空のもと、紅葉が始まり稲刈り後の土手には リンドウが咲き、柿がたわわに実り、大和富士山麓の秋を満喫し、山麓の歴史にふれた一日でした。【コース...
野外活動サークル

野外活動サークル 1月の活動

1月13日(金)の定例会は、ミニハイキングと新年互例会です。午前中はミニハイキングを行いました。国営飛鳥歴史公園館を出発し甘樫丘の尾根を西から東に縦走し里山づくり隊がきれいに草刈りをした地域を回り、川原側の甘樫丘東麓遺跡(蘇我入鹿の邸宅跡と...
野外活動サークル 12月の活動
野外活動サークル 3月の活動
ホーム
野外活動サークル
* トップページへ戻る *

関連サイト

飛鳥里山クラブ
飛鳥歴史公園

カテゴリー

  • 里山づくり隊75
  • 自然観察サークル98
  • 野外活動サークル94
  • 園芸サークル37
  • クラフトサークル104
  • 歴史サークル51
  • 文化サークル12
  • 野鳥サークル40
  • フォトサークル39
  • キトラ農体験準備チーム17
  • その他16
2025年8月
月 火 水 木 金 土 日
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031
« 7月    

最近の投稿

  • 自然観察サークル6月の活動報告
  • 野外活動サークル7月の活動報告
  • 自然観察サークル6月の活動報告(フォローアップ研修)です。
  • 野外活動サークル6月の活動報告
  • 歴史サークル6月の活動報告

アーカイブ

飛鳥里山クラブ・活動ブログ
Copyright © 飛鳥里山クラブ・活動ブログ All Rights Reserved.