その他 高松塚周辺地区の夏 映像作家 保山耕一 さんに、夏の公園の映像を撮っていただきました。ボランティアの皆様で手入れいただいている高松塚周辺地区の花壇に咲く花々なども登場します。ぜひご覧ください。 2021.08.12 その他
その他 クリーンウォーク開催! 「クリーンウォーク」実施しました!飛鳥里山クラブの全体活動ですが、16期生を中心に、ナント! 27期生にもご参加いただき、21名の参加で実施しました。2班に分かれ、歴史公園館セミナールームから1班は石舞台地区、もう1班は亀形石造物周辺までの... 2021.06.14 その他
その他 甘樫丘のササユリがテレビに取り上げられます 甘樫丘のササユリがテレビ番組で取り上げられます!皆さんぜひご覧ください。6月8日(火) 17時30分~ 奈良テレビ放送 「ゆうドキッ!」 番組URL()6月1日の活動や、ササユリの生育の様子、6月5日のササユリ香る丘見学ツアーの風景が放送さ... 2021.06.05 その他
その他 令和3年度飛鳥里山クラブ募集要項 令和3年度の養成講座生募集要項のデータを公開いたします。身近な方、ご友人、ご近所の方などにご紹介いただくため、ダウンロードしてお使いください。印刷したものが必要な方は、事務局までご連絡ください。★令和3年度里山クラブ募集要項.pdf 2021.03.01 その他
その他 第25期養成講座受講生募集中!! 国営飛鳥歴史公園をフィールドに活動するボランティアグループ『飛鳥里山クラブ』の第25期養成講座受講生を募集します!!入会初年度には講座生として1年間、専門家や先輩クラブ員が指導する全20回の講座を受講し、飛鳥の豊かな里山の自然や歴史文化につ... 2019.02.19 その他
その他 平城宮跡歴史公園開園イベント 【平城宮跡歴史公園開園記念イベント】2018年3/24(土)~25(日)に盛大に開催されました。1300年の時を超えて「朱雀門ひろば」がよみがえります。奈良時代の面影が広大な空間となって広がっていました。そしてこの開園イベントに当クラブは、... 2018.03.24 その他
その他 第24期養成講座生の募集開始!! 国営飛鳥歴史公園をフィールドに活動するボランティアグループ『飛鳥里山クラブ』の第24期養成講座受講生を募集します!!入会初年度には講座生として1年間、専門家や先輩クラブ員が指導する全20回の講座を受講し、飛鳥の豊かな里山の自然や歴史文化につ... 2018.02.01 その他
その他 明日香幼稚園交流事業 6月22日(木)、明日香幼稚園との交流事業、国蝶オオムラサキ放蝶体験を行いました。園児の年長さん、年中さんを国営飛鳥歴史公園 甘樫丘地区にお招きをして、今年で3年目となる“オオムラサキの放蝶体験”、幼児のみなさんは「バイバイ元気でね」といっ... 2017.06.22 その他
その他 クリーンウォーク 飛鳥里山クラブでは、毎年16期生を中心とした自主活動として、飛鳥の主な史跡等を巡りながらゴミ拾いを行う地域貢献ボランティア活動『クリーンウォーク』を行っています。この活動も今年で7年目となりました。当日は天候にも恵まれ16期生10名を含む参... 2017.06.05 その他
その他 古都・飛鳥散歩「飛鳥の隠れスポット西飛鳥古墳群を行く」 4月22日(土) 古都・飛鳥散歩「飛鳥の隠れスポット西飛鳥古墳群を行く」が開催されました。「岩屋山古墳」「越御門塚古墳」「牽牛子塚古墳」「鑵子塚古墳」「マルコ山古墳」「束明神古墳」「岡宮天皇陵」を里山クラブ歴史サークル員が案内しました。この... 2017.04.22 その他