その他

その他

炭焼きの火入れ

平成29年2月12日(日)~14日(火)に甘樫丘「飛鳥里山の窯」にて、地元の皆様等のご理解のもと、今年度2回目となる炭焼きを行い、無事終了しました。(上手く焼けたと思っています)ご見学の皆様の声援ありがとうございました。炭焼の火入れ燃焼中見...
その他

しいたけ栽培と炭出し体験

1月22日(日)一般のお客様が参加して、恒例の「シイタケ栽培と炭出し体験」を国営飛鳥歴史公園甘樫丘地区で行いました。【炭出し体験】スタッフからの炭焼き説明の後、炭焼き窯の中を見学していただき、みなさんで窯から炭を出してノコギリで切り、袋に詰...
その他

世界遺産登録応援スタンプラリー

世界遺産登録を目指す「飛鳥・藤原の宮都と関連資産群」の中の、8ヶ所のポイントを巡るスタンプラリーを、国営飛鳥歴史公園と公園ボランティア「飛鳥里山クラブ」が主催し、飛鳥・橿原ユネスコ協会の協賛で行いました。8ヶ所のポイントでは歴史ガイドも実施...
その他

里山あそび広場 2016 秋 inキトラ古墳周辺地区

「里山あそび広場2016秋」を開催しました。各サークル等のページでもご報告していますが、全体をまとめて掲載します。 ◎実施日:平成28年10月1日(土)~2日(日)  ◎場 所:キトラ古墳周辺地区 四神の広場 ◎飛鳥里山クラブ員:約220名...
その他

飛鳥光の回廊

キトラ古墳周辺地区開園記念及び明日香村制60周年記念事業として、晩夏の夜、日本人の心の故郷・明日香村各地において、「四神」が降臨する『飛鳥光の回廊』というイベントが8月27日(土)~28日(日)の2日間行われました。私たち国営飛鳥歴史公園ボ...
その他

クリーンウォーク

飛鳥里山クラブでは、毎年16期生の自主活動として、飛鳥の主な史跡等を巡りながらゴミ拾いを行う地域貢献ボランティア活動『クリーンウォーク』を行っています。この活動も今年で6年目となりました。当日は曇りの予報でしたが予報に反する好天に恵まれ、1...