キトラ農体験準備チーム

キトラ農体験準備チーム

キトラ農体験準備チーム 12月の活動

12月4日(日)曇り空の中、午前中はキトラ農体験畑で黒豆の収穫・はざ掛け、野菜収穫、お米の脱穀・籾摺り・精米体験を行いました。午後からは、しめ縄作り体験を行い、今年度最後の農体験プログラムを、参加して頂きました。皆様のおかげで、無事に終了す...
キトラ農体験準備チーム

キトラ農体験準備チーム 11月の活動(その2)

朝から雨が降り続いている中、11月27日にキトラ農体験畑で野菜等の収穫作業。その収穫した野菜を使って、明日香村の農産加工グループ「みのり会」の皆さんにご指導いただき、調理方法の説明と試食体験を行いました。 朝の打合せ 野菜の収穫開始収穫野菜...
キトラ農体験準備チーム

キトラ農体験準備チーム 11月の活動

11月13日(日)、秋晴れの良い天気もと「キトラの結婚披露宴」をテーマに、これまでのキトラとらい塾で実施してきたプログラムを披露する収穫祭を、一般参加者の多数参加をして戴き盛大に行われました。飛鳥里山クラブの農体験準備チームのメンバーも、農...
キトラ農体験準備チーム

キトラ農体験準備チーム 10月の活動(その2)

本日、10月16日は、第6回農体験プログラムの日でした。秋晴れの良い天気の中、一般参加者31名、里山クラブ員21名の参加があり、みんなで協力し合って予定の作業(さつま芋掘り、黒豆収穫、稲刈り・はざ掛け及び試食会)を実施しました。家族みんなで...
キトラ農体験準備チーム

キトラ農体験準備チーム 10月の活動

今日(10月9日)は、里山クラブ員3名、一般参加者1名で農作業を行いました。雨の中での作業開始となりましたが途中曇り空となり、予定通りの作業が出来ました。キトラ古墳周辺地区の農体験畑での、秋野菜の間引き・、畑の草引き・土寄せ、さつま芋の除草...
キトラ農体験準備チーム

キトラ農体験準備チーム 9月の活動(その2)

本日(9月11日(日))は、第5回農体験プログラムでした。飛鳥里山クラブ員23名、一般参加者14名が参加し、キトラ古墳周辺地区の五穀の畑で、秋野菜の畝立て・種まき、黒豆の草引き・土寄せ、さつま芋の除草・つる寄せを行いました。さつま芋が順調に...
キトラ農体験準備チーム

キトラ農体験準備チーム 9月の活動

本日(9月4日)は、クラブ員9名が参加して開園間近の「キトラ古墳周辺地区」で農作業を行いました。五穀の畑での草引き、追肥、腐葉土培養地の整地作業などなど。さつま芋、黒豆など順調に育って、収穫が楽しみです。また、地域参画プロジェクト歴史チーム...
キトラ農体験準備チーム

キトラ農体験準備チーム 8月の活動

今日は第4回農体験プログラムです。里山クラブ員21名、一般参加者20名の参加がありました。真夏の炎天下のなか、多数のご参加をいただき有難う御座いました。今回はキトラ古墳周辺地区の農体験畑での草引き、スイカ・キンシウリの収穫、田んぼの草引きな...
キトラ農体験準備チーム

キトラ農体験準備チーム 7月の活動(その3)

今日は、里山クラブ員7名が参加しての農作業です。猛暑の中、キトラ古墳周辺地区の農体験畑での草引き、草刈り及び腐葉土培養地の整地作業などを行いました。西瓜・金糸瓜がこんなに大きくなりました。8月7日(日)開催の第4回農体験プログラムにおいて、...
キトラ農体験準備チーム

キトラ農体験準備チーム 7月の活動(その2)

今日は第3回の農体験プログラム(キトラとらい塾)です。参加者は、51名(一般参加者26名、里山クラブ員25名)でした。作業方法について、紙芝居形式で説明がありました。 ①スイカ/金糸瓜の草引き及び追肥、金糸瓜の収穫 ②ベニバナの花摘み ③さ...