園芸サークル 園芸サークル 3月の活動 園芸サークル3/8(木曜)定例活動天気予報では、昼頃から雨模様とのことで、予定を変更し、午前中にナンバンギセルを播種しました。春のあそび広場の苗プレゼント用にカワラナデシコをポットに植付けと、苗場の落葉の掃除を行いました。お疲れ様でした。午... 2018.03.08 園芸サークル
園芸サークル 園芸サークル 2月の活動 今日は、昨夜からの雪のため、飛鳥の高松塚周辺地区芝生広場は雪化粧に!!午前中の作業は「ササユリの支柱」作りに変更して行いました。事前に用意していた竹を6本・4本に割り、割面のカエリ取りと片側の先端を尖らす作業を皆で行います。女性陣も持てるよ... 2018.02.08 園芸サークル
園芸サークル 園芸サークル 12月の活動 寒さが一層厳しくなってきましたが、今年最後の定例活動日です。今日の園芸サークルの活動は、「希少植物の保護と育成」の原点でもあります、ササユリ、ヤマユリの種子の植えつけを行いました。まずは、赤玉土と、バーミキュライト、鹿沼土を混ぜます。力を合... 2017.12.14 園芸サークル
園芸サークル 園芸サークル 12月の活動 寒さが一層厳しくなってきましたが、今年最後の定例活動日です。今日の園芸サークルの活動は、「希少植物の保護と育成」の原点でもあります、ササユリ、ヤマユリの種子の植えつけを行いました。まずは、赤玉土と、バーミキュライト、鹿沼土を混ぜます。力を合... 2017.12.14 園芸サークル
園芸サークル 園芸サークル 11月の活動 【11月16日(木)10:30~】 寒さが一段と厳しい中、飛鳥里山クラブの23期生初年度養成講座がスタートしました。本日は、園芸サークルの辰巳氏が、「希少植物の保護と育成」のテーマで、甘樫丘で育てている里山の希少植物とササユリの保護育成に... 2017.11.16 園芸サークル
園芸サークル 園芸サークル 11月の活動 【11月16日(木)10:30~】 寒さが一段と厳しい中、飛鳥里山クラブの23期生初年度養成講座がスタートしました。本日は、園芸サークルの辰巳氏が、「希少植物の保護と育成」のテーマで、甘樫丘で育てている里山の希少植物とササユリの保護育成に... 2017.11.16 園芸サークル
園芸サークル 園芸サークル 10月の活動 今年も、「里山あそび広場2017秋」が、9/30~10/1の土、日の2日間、国営飛鳥歴史公園石舞台地区の芝生広場にて開催されました。私達、園芸サークルは、「ハーブティ-」と「はなぐるまを作ろう」の2ブースで参加いたしました。両日とも、好天に... 2017.10.01 園芸サークル