里山づくり隊 里山づくり隊 11月の活動 11月7日(火)里山づくり隊の朝礼の様子です。毎月第一、第三の火曜日に甘樫丘の豊浦倉庫前に集まり、10時から朝礼です。準備体操を終え、作業にかかります。林野庁主催の水都おおさか森林の市2017「森林と木材!フォトコンテスト」に「シイタケの育... 2017.11.07 里山づくり隊
里山づくり隊 里山づくり隊 11月の活動 11月7日(火)里山づくり隊の朝礼の様子です。毎月第一、第三の火曜日に甘樫丘の豊浦倉庫前に集まり、10時から朝礼です。準備体操を終え、作業にかかります。林野庁主催の水都おおさか森林の市2017「森林と木材!フォトコンテスト」に「シイタケの育... 2017.11.07 里山づくり隊
里山づくり隊 里山づくり隊 10月の活動 10月3日(火)里山づくり隊の定例活動日です。毎月第1、第3火曜日が定例です。前日の大雨の影響で小雨がパラついてました。甘樫丘の豊浦倉庫前にAM10時に集合しまして、朝礼をしている様子です。26名参加されました。同じく、朝礼の後の準備体操の... 2017.10.24 里山づくり隊
里山づくり隊 里山づくり隊 10月の活動 10月3日(火)里山づくり隊の定例活動日です。毎月第1、第3火曜日が定例です。前日の大雨の影響で小雨がパラついてました。甘樫丘の豊浦倉庫前にAM10時に集合しまして、朝礼をしている様子です。26名参加されました。同じく、朝礼の後の準備体操の... 2017.10.24 里山づくり隊
里山づくり隊 里山づくり隊 9月の活動 「里山づくり隊」は毎月第1、第3火曜日が活動日です。AM10時に甘樫丘の豊浦倉庫前に集合して、ミーティングの後、準備体操をし作業に出かけます。以下の写真は9月5日(火)の様子です。景観保全グループは、刈払機や鎌やサラエを持って下草刈りの作業... 2017.09.19 里山づくり隊
里山づくり隊 里山づくり隊 7月の活動 7月4日(火)定例活動日 景観保全グループによる作業道補修の様子花づくりグループによる草刈りの様子7月18日(火)定例活動日 景観保全グループによる作業道補修の様子花づくりグループによる炭焼き窯周辺の下草刈りの様子【甘樫丘の花たち】オニユリ... 2017.07.20 里山づくり隊
里山づくり隊 里山づくり隊 6月の活動(その2) 「明日香幼稚園放蝶会」女性の皆様による「オオムラサキの一生」の紙芝居の様子です。幼稚園児たちが、「オオムラサキの家」に入り、エノキの木にオオムラサキのサナギを見入る姿です。 2017.06.22 里山づくり隊
里山づくり隊 里山づくり隊 6月の活動 6月3日(土)国営飛鳥歴史公園のイベント、里山自然教室「ササユリの香る丘見学ツアー」の写真です。6月6日(火)定例活動日クヌギの育成場所の、坪刈り、下草刈りを行いました。花の苗植え付けも行いました。6月20日(火)定例活動日通称、紅葉の谷~... 2017.06.20 里山づくり隊
里山づくり隊 里山づくり隊 5月の活動(その3) 5月30日(火)は定例活動日。甘樫丘の草花の状況などについて、専門家の麻生先生から指導を受けました。野草など保護している場所の手入れも行いました。バックヤードのエノキを植替え、オオムラサキの飼育小屋へ搬入しました。 2017.05.30 里山づくり隊
里山づくり隊 里山づくり隊 5月の活動(その2) 5月16日(火)は定例活動日。6月3日(土)一般参加イベント「ササユリの香る丘ツアー」に向けて、ササユリの支柱立てを行いました。安全のための作業道もきれいにしました。 2017.05.16 里山づくり隊