イベント紹介 国営飛鳥歴史公園は、日本の始まりの歴史と原風景が楽しめる場所。 年間を通じて、歴史や体験学習、飛鳥ならではの地域イベントを毎月実施しています。 申込み制となっているものもありますので、イベント案内をよくご覧ください。 月別イベント一覧 2025年12月のイベント 2025年11月のイベント 2025年10月のイベント 2025年9月のイベント 2025年8月のイベント 2025年7月のイベント 2025年6月のイベント 2025年5月のイベント 2025年4月のイベント 2025年3月のイベント 2025年2月のイベント 2025年1月のイベント バックナンバー 2024年のイベント 2023年のイベント 2022年のイベント 2021年のイベント 2020年のイベント 0年のイベント イベントで絞り込む 市民イベント企画展特別特別プログラム歴史自然地域文化その他 開催日:2025/11/09(日) 古都・飛鳥散歩『野の花めぐりin飛鳥』※天候不良のため中止となりました※ 秋に咲く花(山野草)の観察を楽しみながら、飛鳥路の自然観察ハイキングを行います。 心のふるさと飛鳥に残る里山。この里山の野道を歩いて道端に根付く野草を観察しながら里山の深まる秋を感じてみませんか。 ※天候不良のため中止となりました※ 自然関連イベント 開催日:2025/11/08(土) 乙巳の変企画展『乙巳の変衣装展』 645年乙巳の変や高松塚古墳壁画女子群像を衣装による立体展示を行います。 地域文化関連イベント 開催日:2025/11/08(土) 乙巳の変スタンプラリー スタンプポイントを巡りながら、オリジナルのポストカードを作ります。 その他関連イベント 開催日:2025/11/08(土) 《推し飛鳥人総選挙》-乙巳の変-編 2025年は乙巳の年!1380年前に起きた乙巳の変にかかわる人物の総選挙を行います! 投票結果は「推し飛鳥人総選挙」SNS、国営飛鳥歴史公園 四神の館で行います。 地域文化関連イベント 開催日:2025/11/08(土) 乙巳の変と皇極・斉明天皇展 2025年は乙巳の年!1380年前に起きた乙巳の変にかかわる、様々なイベントを予定しております。 実施内容はイベントページにて随時更新していきますので、今後の情報をお見逃しなく! 特別関連イベント 開催日:2025/11/08(土) 乙巳の変企画展『乙巳の変と皇極・斉明天皇展 パネル展』 645年乙巳の変を起点に、二度即位した皇極・斉明天皇の生涯と時代をたどるパネル展示を行います。 地域文化関連イベント 開催日:2025/11/03(月) 「飛鳥・藤原の宮都」を世界遺産に!飛鳥・藤原歴史探訪スタンプラリー 世界遺産構成資産のポイントをめぐり、その魅力を探るスタンプラリーをお楽しみいただけます。 スタンプラリーの他に公園ボランティアの「飛鳥里山クラブ」による歴史ガイドも行います。 抽選で飛鳥のステキな商品をプレゼント! 歴史関連イベント 開催日:2025/11/03(月) ◆市民イベント◆「ならフォーク村」チャリティーコンサート 【市民がつくる飛鳥イベント】 「ならフォーク村」が石舞台に登場!! 市民イベント関連イベント 開催日:2025/11/01(土) キトラ古墳周辺地区 11月のイベント(週末体験プログラム) キトラ古墳壁画体験館四神の館では、「勾玉づくり」と「鋳造体験」を楽しめるプログラムをご用意しています。 じゃらんnetで予約受付中! 歴史関連イベント 開催日:2025/11/01(土) キトラとらい塾 秋の収穫祭 キトラ古墳周辺地区内で活動を行っているキトラとらい塾。秋の収穫祭では様々な催しものを開催いたします。 地域文化関連イベント 12