2025/10/06(月) 高松塚古墳VR現地解説ツア~VRタブレットで壁画のあった場所を追体験~
横から見た壁画
石棺の構造
空から見た高松塚古墳周辺
高松塚古墳の現地で専門家がVRタブレット使用して、取り出し前に石室が置かれていた位置、石室内に描かれた壁画、古墳が築かれた当時の様子などを詳しく解説します。VRの技術を使用して古墳の現地で飛鳥時代を追体験してみよう。
【当日受付】
| 開催日 |
2025年10月6日(月)・7日(火) ※雨天中止 |
|---|---|
| 受付場所 | 高松塚壁画館前テント |
| 開催時間 |
9:30~16:00 (所用時間約20分) |
| 定員 |
各班5名程度 最大3班 |
| 参加費 | 無料 |
| 主催 | 文化庁、独立行政法人国立文化財機構奈良文化財研究所 飛鳥資料館 古墳壁画室 |
| 共催 | 国営飛鳥歴史公園 飛鳥管理センター |

