イベント紹介

2023/10/14(土) 飛鳥星まつり2023 ワークショップ


【事前申込】
「 星のテラリウム」
       講師:苔えくぼ

苔と石を使って、小さなガラス容器の中に飛鳥の星空の世界を表現する。そんな世界にたった一つの、オリジナル苔テラリウム作りを体験するワークショップです。

【日 時】10月14日((土))
     午前の部 10:00~12:00
     午後の部 13:30~15:30
【会 場】四神の館 体験学習室
【定 員】各回15名 小学生以上(小学生の場合は保護者1名同伴)
【参加費】3,000
【申 込】飛鳥管理センター 0744-54-2441

 


※定員に達しました※
【事前申込】  キトラの土染め・ベンガラ染め「天文図を染める」

          講師:ヤマツミワタツミ

キトラ古墳と言えばアジア最大の天文図。壁画に使われているベンガラ、酸化鉄の赤で、内規、外規、黄道、赤道の天文図の4つの円を描いた大きな布をご用意。様々な星の伊勢型紙を使って、自由にベンガラ染め。ご自分だけの天文図を作ってみませんか。四神やその他の型紙もご用意。タペストリーや風呂敷にもなります。キトラの大地の土を焙煎して作ったインクは、この日だけのお楽しみ。

※定員に達しました※
【日 時】10月15日(日)
     10:00~12:30
【会 場】四神の館 体験学習室
【定 員】10名 
【参加費】3,000円
(オプションで四神の型染め朱雀・青龍・白虎・玄武一体1000円、汽車・ランプ500円)
           【申 込】飛鳥管理センター 0744-54-2441

 


※定員に達しました※
【事前申込】
 海獣葡萄鏡磨く「鏡師に教わる水鏡への入口」
        講師:鏡師 石谷ヒロム

古来では、命そのものを示すと言われている鏡。人は水面を見て水鏡にし、水鏡はいつしか金属の銅鏡になりました。これは水鏡をたどる入口の銅鏡磨きのワークショップです。海獣葡萄鏡を磨いて、この世で1つの自分の鏡を創りましょう。

*石谷さんの水鏡の深さは、その鏡に映る自分の方が本物だと感じる程。その水は非常に清らかで、澄んでいます。鏡を磨いた後、きっと心身が清々しい水で満たされる事でしょう。

※定員に達しました※
【日 時】10月15日(日)
     13:30~15:00
【会 場】四神の館 体験学習室
【定 員】10名
【参加費】3,000円
【申 込】飛鳥管理センター 0744-54-2441

 



【事前申込】
「 生まれた日の地球儀を作ろう」 申し込み〆切:10月11日(水)
       講師:京都大学 大学院理学研究科 小田木洋子

みなさんの生まれた日や記念日など特別な日の地球を工作でつくりましょう。
※2000年2月8日以降ならいつでもok。申し込み時に「何年何月何日」の地球を希望かお伝えください

【日 時】10月15日(日)
     午前の部 11:30~12:30
     午後の部 14:00~15:00
【会 場】四神の館 ホワイエ
【定 員】各回 15個(付き添い含み1組2名まで)
【参加費】500円
【申 込】飛鳥管理センター 0744-54-2441

 


 

イベントチラシはこちら

一覧へ戻る

ページTOPへ