2023/09/16(土) 古代稲を愛でる会
 
        
 ◇古代稲を愛でる会とは?
          ◇古代稲を愛でる会とは?
奈良県明日香村の国営飛鳥歴史公園内「キトラの田んぼ」に植えた、「神丹穂(かんにほ)」という古代稲の稲穂が赤く実る田んぼを背景に、食と音楽と自然を楽しむイベントです。古代稲神丹穂の赤く美しい稲穂を眺め、それらが作られる土地の豊かさと、古代から連綿と続く人の営みに想いを馳せながら、美味しい料理とそこで奏でられる音楽、キトラの自然を感じるアクティビティを楽しんで頂けたらと思います。
※ゴミの軽減のため、可能な方は、マイ箸、マイ皿、マイカップなどをご持参下さい。        
| 日時 | 9月16日(土)、17日(日) ※一部事前申込 | 
|---|---|
| 会場 | 国営飛鳥歴史公園 キトラ古墳周辺地区 キトラの田んぼ | 
| 協賛・協力 | 明日香ビオマルシェ MIKI×MIROKU、中島茂弥、帝塚山中学高校、近藤夏織子、関口大和、おとほぎ WANOWA、山浦庸平、MuSuHi、 三嶋章義、 高岡春満、Positive Vibration、森裕香子 | 
| 主催 | 国営飛鳥歴史公園/古代稲を愛でる会 | 
●事前申込●(キャンプ申込フォームより)
| キャンプ泊 (定員15組) | キャンプサイト(1サイト:8m×8m) 料金 5,000円/1サイト(5名まで) | 
|---|
●事前申込●(電話申込)
| ジビエのアウトドアクッキング (定員15組) | 16日のみ(17:30~) 料金:3,500円(2~3人前) スキレットを使ってジビエ料理の体験 | 
|---|---|
| 丸鶏のローストチキンクッキング (定員5組) ※申込みを締め切りました | 16日のみ(16:00~) 料金3,500円 ダッヂオープンを使って丸鶏と野菜のローストチキンの体験 | 
| 申込先 | 飛鳥管理センター 0744-54-2441(9:00~17:00) | 
●当日受付●
| 提灯 | 料金 名前 一筆 10,000円 ※今後のイベントでお名前を掲出します。 | 
|---|---|
| 森の芳香水 | 17日のみ 料金:2,000円程度 | 
16日(土)
| ◆ステージ | ◆Food&Drink 15:00start | 
| 15:00 オープニング | ・スパイス精進モハマヤバート | 
 
            木霊鎮めと運材索道
 
            イマジン盆踊り部
 
            大地と繋がる朝ヨガ
 
            森の活動紹介
 
            帝塚山中学高校研究発表
 
            民俗学トークセッション
17日(日)
| ◆ステージ | ◆Food&Drink 9:00start | 
|   9:00 大地と繋がる朝ヨガ | ・オーガニックカフェはなさか | 

