2025/11/11(火) 古都・飛鳥散歩「万葉歌碑巡り」
万葉学者であった故犬養孝先生が揮毫された万葉歌碑は全国に141基あり、明日香村には15基あります。犬養先生は、「万葉集は机上の学問ではない、詠われた頃の1300年前に時代背景を戻し、詠われた土地に立って万葉歌を声に出して歌いましょう。万葉集は心の音楽です。」と言われました。
今回はあすか風舞台から万葉文化館(庭園)などを散策しながら9基の歌碑を巡ります。
万葉集や歴史に詳しくなくても、公園ボランティアの飛鳥里山クラブ員が解説いたしますので、子どもから大人の方までお楽しみいただけます。
事前申込
日にち |
2025年11月11日(火) ※前日17時の気象庁予報にて奈良県北部降水確率60%以上の場合は中止 (中止の場合、前日17時頃にホームページお知らせ欄に掲載します) |
---|---|
時間 | 10:15~12:00 |
集合・受付 |
石舞台地区 あすか風舞台 【受付】9:45~ |
参加費 | 100円 |
定員 | 20名(事前申込) |
案内 | 公園ボランティア「飛鳥里山クラブ」 |
行程(予定) |
明日香村内9ヵ所の万葉歌碑をめぐります。(約2.3㎞) あすか風舞台(出発)⇒犬養万葉記念館⇒真神の原万葉歌碑⇒里中満智子歌碑⇒万葉文化館庭園(解散) |
申込先 | 飛鳥管理センター 0744-54-2441 |
お申込時に預かりました個人情報につきましては、
その保護と適切な管理を行い、イベントでの連絡が必要な場合のみ使用し、
お客様の了承なくして第三者への提供または開示は行いません。