イベント紹介

2021/10/17(日) 飛鳥★星まつり2021(10月16日~11月17日)(メインイベントは10/16・17)

【事前申込】   ☆ダジック・アース出現☆「天文図の下で学ぶ十二支物語」
ギャラリートーク  講師:京都府易道共同組合 理事長 泰志龍

古代の人々が十二支をどのように使っていたのか。時計、方位盤、カレンダーなど。古代と今をつなぐ物語。
【日 時】10月16日(土)
     午前の部 10:30~11:20
     午後の部 13:00~13:50
【会 場】シアタールーム
【定 員】20名 
【参加費】無料
【申 込】飛鳥管理センター 0744-54-2441

※ギャラリートークの後、14時30分からキトラ星マルシェ会場にて、泰志龍先生が易の鑑定をして下さいます。ご希望の方は十二支と宇宙に繋がる易の世界を是非体感下さい。


【事前申込】    「ケルト、アイルランド、スペイン・ガリシアの民の歌と星の響き」
星めぐりコンサート  出演:高野陽子(歌、ライアーとバウロン)、渡会光晴(ピアノ)

透き通った歌声に、星に繋がるような響きのライアー(竪琴)と民の息吹のような太鼓バウロン。そこに星の煌めきのようなピアノの響きが織りなす連綿とつながる民の歌。
 【日 時】10月16日(土)
     受付 17:00
     開演 17:30~19:00
【会 場】四神の館内 四面スクリーン
【定 員】20名 
【参加費】2,500円
【申 込】飛鳥管理センター 0744-54-2441


【事前申込】    「星の響きと銀河鉄道の夜」
星めぐりコンサート  出演:リネ(クリスタルボウルとヴォイス)、渡会光晴(ピアノ)、渡会美枝子(朗読と歌)

3月から四神の館のこの場所で行われてきた星めぐりコンサート。地球のかけらのような糸魚川翡翠や死海の塩などのクリスタルボウル、星の煌めきのようなピアノの響きに宮沢賢治の『銀河鉄道の夜』の朗読を一緒にお楽しみいただきます。

【日 時】10月17日(日)
     受付 17:00
     開演 17:30~19:00
【会 場】四神の館内 四面スクリーン
【定 員】20名 
【参加費】3,000円
【申 込】飛鳥管理センター 0744-54-2441

 


【事前申込】   「ダジック・アースで見るキトラ天文図 ?黄道のずれは故意か過失か?」
ギャラリートーク  講師:京都大学 大学院理学研究科 齋藤 昭則准教授

デジタル立体地球儀ダジック・アースにキトラ天文図を投影して、当時の「天文博士」が星空の動きをどのように理解していたのかをたどってみます。そして、キトラ天文図の最大の謎である「黄道のずれ」が、故意にずらしたもなのか、過失によるものなのかを推理します。
【日 時】10月17日(日)
     午前の部 10:30~11:20
     午後の部 13:00~13:50
【会 場】シアタールーム
【定 員】20名 
【参加費】無料
【申 込】飛鳥管理センター 0744-54-2441


【事前申込】   『ちいさな星の砂とその仲間のかたちをさぐる』
ギャラリートーク  講師:摂南大学理工学部 岸本 直子教授

沖縄のおみやげで有名な星の砂は、有孔虫(ゆうこうちゅう)というちいさな生き物の殻ですが、有孔虫の殻にはさまざまなかたちをしています。有孔虫や同じ動物プランクトンである放散虫(ほうさんちゅう)のかたちをCTスキャンして調べる研究について宇宙工学者の岸本教授よりお聞きいただきます。
【日 時】11月14日(日)
     午前の部 10:00~11:00
     午後の部 13:00~14:00
【会 場】シアタールーム
【定 員】20名 
【参加費】無料
【申 込】飛鳥管理センター 0744-54-2441


【事前申込】   星の粒子を染める
ワークショップ  講師:ヤマツミワタツミ

キトラ古墳周辺の土を採取して色を作り染める初の試み。オプションの四神、北斗七星、天の川型染めも星まつりだけのお楽しみ。
【日 時】10月16日(土)・17日(日)
     10:00~11:30
【会 場】体験学習室
【定 員】15名 
【参加費】2000円
(オプション:四神型染め朱雀・青龍・白虎・玄武一体1000円、北斗七星・天の川500円)
【申 込】飛鳥管理センター 0744-54-2441


【事前申込】   星の粒子を描く―北極星を中心に描く星彩天描曼荼羅ワークショップ-
ワークショップ  講師:アーシャ

曼荼羅の中心を北極星に見立てて、点の一つを今自分が地球に立っている所、もしくは星の素粒子の一粒だと思い曼荼羅を描きましょう。描いていると思わぬ曼荼羅が完成します。お楽しみに。
【日 時】10月16日(土)・17日(日)
     14:00~15:30 
【会 場】体験学習室
【定 員】15名 
【参加費】2000円

【申 込】飛鳥管理センター 0744-54-2441


【事前申込】   キトラ古墳天文図と星図の球体工作
ワークショップ  講師:京都大学 大学院理学研究科 小田木洋子

キトラ古墳の壁画と実際の星空を球体にした模型を作ります。
【日 時】10月17日(日)
     午前の部 11:30~12:00
     午後の部 14:00~14:30 
【会 場】四神の館 ホワイエ
【定 員】10名 (付き添い1名まで可)
【参加費】無料
【申 込】飛鳥管理センター 0744-54-2441


【当日参加】   ☆キトラ星マルシェ☆

星と明日香を中心にした食と手仕事のマルシェ。

【日 時】10月16日(土)・17日(日)
     11:00~15:30 
【会 場】四神の広場

【出 店】両日:カフェネッコ(ビーガンプレート他)、iroha*(アイシングクッキー等体験)、飛鳥民芸(星の手仕事)

     16日:スパイス精進モハマヤバート(純菜食インド料理)、もりや工房(ビーガンスイーツ)

     17日: 星降る谷の家fufufu


【当日参加】   ☆キトラ星マルシェdeミュージック☆
         出演:高垣さおり(バイオリン)、渡会光晴(ピアノ)
【日 時】10月16日(土)・17日(日)
     星まつり会場やマルシェ会場に神出鬼没に登場? 
☆スウェーデンのバイオリンを奏でる高垣さおりさんが星の王子様に、

ピアニスト渡会光晴さんがプレアデス星人に扮して星まつりをめぐり奏でます。お楽しみに♪

 


【当日参加】   天文図スタンプラリー
         四神の館にキトラ古墳の石室天井に描かれた天文図を4つに分けたスタンプが隠されている。星空にまつわるクイズを解きながらスタンプを集めよう!
日本天文遺産認定記念天文図【日 時】10月16日(土)~24日(日)
      9:30~17:00
      ※スタンプ用紙配布は16:00まで

【参加費】無料

【会場】キトラ古墳壁画体験館 四神の館   

 


【観覧無料】   飛鳥の星景展vol.2
         高松塚古墳や飛鳥古京、藤原宮跡、いにしえの飛鳥の風景と星景の写真展を開催。
いにしえの風景と星のコラボレーションをお楽しみください。
【日 時】11月5日(木)~11月14日(日)
      9:30~17:00
【参加費】無料

【会場】キトラ古墳壁画体験館 四神の館   

一覧へ戻る

ページTOPへ